2025年3月29・30日「義経」出演

遊絃楽舎主催公演に出演します。大変素晴らしい共演の皆様と共に、ただいま鋭意準備中ですが、お陰様でチケットも好評発売中とのこと。ぜひ皆様にお運び頂けましたら幸いです。

PR-FREE 遊絃楽舎 「義経」

本公演は2022年に岩手県奥州市にて大盛況の内に幕を閉じた「修羅と浄土〜奥州藤原氏の栄華と英雄義経の物語」を再構成、さらには能楽界からスペシャルゲストとして笛方森田流の松田弘之氏をお招きし、2部構成でお送りします。
「舟弁慶」「安宅」「静御前」「義経の最後(衣川)」などの名場面を、語り・琵琶・能管・雅楽で綴る90分。今春、古寺名刹を舞台に、語り・琵琶・能管・雅楽による演奏会を開催!
源氏と平家の争いの中で生を受け、修羅の世を生きる義経の壮絶な生涯。
愛しい者との別れと明日をも知れぬ命、それでも義経と共にありたいと願った人々。
何処までも、共に。
この願いこそが、乱世を生きる人々の心を力強く照らしていたのかもしれません。

会場となる古刹の荘厳な佇まい、美しい雅楽器の調べ、語り・琵琶・能管の力強く清澄な響き。判官贔屓の言葉を今に伝える源義経の物語を、ぜひ体感してください。

◆2025年3月29日(土)14時開演(約90分)
日蓮宗 龍口山 本蓮寺
神奈川県藤沢市片瀬3丁目4-41
・江ノ電「江ノ島駅」徒歩5分
・湘南モノレール「湘南江の島駅」徒歩5分
・小田急「片瀬江の島駅」徒歩 10分

◆2025年3月30日(日)14時開演(約90分)
日蓮宗 寶珠山 延命院 
東京都荒川区西日暮里3-10-1
・JR日暮里駅 北口改札西口から徒歩3分
・東京メトロ千駄木駅から徒歩10分

入場料  一般4,000円/学生2,500円(税込) 
(未就学児入場不可)

・チケット販売 遊絃楽舎ストアーズ    
・お問い合わせ 遊絃楽舎事務局 
Mail/yugengakusha@gmail.com

【客演】
能管(笛方森田流) 松田弘之氏 
語り・脚本 坪井美香氏 
雅楽(笙) 音無史哉氏 

【出演/遊絃楽舎】
琵琶鶴田流 岩佐鶴丈
琵琶鶴田流 馬場一嘉
琵琶鶴田流 千山ユキ
雅楽(琵琶・龍笛)佐藤愛美

リリース元:遊絃楽舎
URL:https://yugengakusha.stores.jp/

Loading

関連記事

TOP