岩手県奥州市公演を終えて 2022.11.05 琵琶 2022年10月29日と30日、奥州市文化会館様、大梅粘華山正法寺様の2会場にて、無事に演奏会「修羅と浄土」が終了いたしました。お越しくださいました皆様、ご協力・ご支援を賜りました多くの方々へ深く深く、御礼申し上げます。少しずつ当日の様子などをUPして行こうかと思いますが、今写真を
描く 2022.10.21 日記 深夜まで続いたタフなMTGの後、さてどうしようかなあと気を取り直して鉛筆を手に取りました。描くとは見ることなんだなあと、その楽しさをちょっと思い出して気分が明るくなりました。笑顔を描く時はなぜか自分の口角も上がってしまうので、結果、書き終わるまで顔が笑顔の形を作っていました。お陰様
収録の日の前と後 2022.10.13 琵琶 収録当日、衣河の館で討死したのはやっぱり鈴木だった、佐藤兄弟は其の前に死んでいる。と、早朝に台本4稿のメールが届いていて、「して、義経の子息の最後はいかに?」とメッセンジャーにて朝から物騒なやりとり。全ては台本の為。やっぱり一人では何にも出来ません。感謝ばかり。とはいえ発注側として傍観して
手紙 2022.09.06 日記 地元岩手での公演開催がこんなに早く実現するとは思ってもみませんでした。恩師へ手紙を書く機会にも恵まれて調子に乗りましたところ、私史上最長のお手紙となってしまいました。主催公演の雑務に追われている間は必死に何かを考えている状態なので、その他の体に馴染んだ仕事をする時こそ息抜きですよね
岩手県奥州市公演について 2022.08.31 琵琶 https://twitter.com/YChiyama/status/1558805317667852288?s=20&t=16n15Hqv1qdZN8XNOSW1Bg2022/10/29(土)奥州市Zホール・10/30(日)奥州市奥乃正法寺様にて 、薩摩琵琶×雅楽×語り「修羅と浄土
語り×雅楽×琵琶による「小泉八雲 怪談」八戸公演 2022.08.31 琵琶 https://twitter.com/yugengakusha/status/1563864143513681920?s=20&t=16n15Hqv1qdZN8XNOSW1Bghttps://twitter.com/YChiyama/status/1563934116726