2025年1月11日 「琵琶楽名流大会」出演 2024.12.08 琵琶 新春🎍邦楽舞台始め「琵琶楽名流大会」へ出演いたします。琵琶の流派が変われば琵琶も様々。その音色や語りの声も、千差万別の魅力に溢れています。松の内のややお忙しい頃合いかと存じますが、沢山の方にお運びいただけましたら幸いです。チケットのご用命は千山までご連絡くださいませ。ご用意させていただきま
2025年1月11日(土)ピアノ×琵琶コンサート 2024.11.30 琵琶 JAZZ/アルゼンチンタンゴのピアニストとして全国を駆け回る、須藤信一郎氏とのデュオライブを予定しています。前回ライブでは、・琵琶独奏曲「不倒」✖️ピアノインプロ・ジャズナンバーのアレンジに声でインプロ(タゴールの詩の即興詠唱)などに加えて、それぞれの古典・スタンダートも織り交ぜてお送りしました。
2024年12月10日 「邦楽のひととき」出演 2024.11.30 琵琶 NHKFM「邦楽のひととき」2024年12月10日火曜日 午前11時より 私千山は「俊寛」を演奏しております。ぜひお聞きください。※アプリやWEBから聴き逃し配信もございます。
琵琶曲作りの記録3「五頭龍と弁財天」 2024.11.13 琵琶 今週土曜に迫りました「第3回 狂言と琵琶を聞く会〜江の島の巻〜」。今回は「江島縁起」に取材した新曲、「五頭龍と弁財天〜江島縁起より〜」を演奏会のために作りました。色々と調べ物から始まるのが常ですが、この度鑑賞会の会場としてご協力いただきます「日蓮宗 龍口山 本蓮寺様」にも由来の深い、竜の口
狂言と琵琶を楽しむ会 江ノ島の巻 2024.11.11 琵琶 いよいよ今週土曜日の開催と迫りました。まだお席のご用意が可能、当日受付も出そうですが、ご予約していただいた方が少しお安くなります!ただいま演目の最終仕上げに入っていますが、後ほど制作のあれこれも綴ってみようと思います。秋深まる11.16(土)。 「狂言と琵琶」 河田全休氏の「サラリーマン狂言」では
【収録後記】NHKFM邦楽のひととき 2024.11.11 琵琶 収録でした。501スタジオに向かうのも少し慣れてきました。お世話になりました。ありがとうございました!放送は12月10日(火)午前11時からNHKFM「邦楽のひととき」。演目は「俊寛」です。無事終わって公演でぼーーーーっとする時間が至福。。