【演奏後記】岩手県立盛岡第二高等学校 白梅同窓会 2025.06.23 先日は明治記念館にて。岩手県立盛岡第二高等学校 白梅同窓会東京支部様にお招き頂きました。演奏は「祇園精舎」と「義経(抜粋)」でした。ありがとうございました。1.ご一緒したシャンソン歌手の原田康子様が撮影してくださった一枚。原田様が歌われた、石川啄
【終了】台北・大院子「古今新生」 2025.05.13 お陰様で台湾での演奏会を無事に終え、帰国しました。お世話になりました皆様へ心からの感謝を!会場の大院子は、深い緑の中に佇む歴史的建造物。台湾の湿度と夏めいた気温もなんだかぴったりで、とても心地の良い場所でした。大院子入り口からの眺め中庭に佇む石像主催の堀様,長谷
【終了】第4回狂言と琵琶を楽しむ会 (京都伏見) 2025.05.06 第四回「狂言と琵琶を楽しむ会」京都は伏見の大光寺様での公演が、無事終演いたしました。あいにくの雨でしたが皆様熱心にご観覧くださいました。心より、ありがとうございました。第四回目は「鬼」「妖怪」がテーマ。とても楽しかったとのお声を多くいただき、大変嬉しく思います。今回琵琶は「一夜婚礼」「桃太郎討伐」
【終了】ホーメイとユーラシアの音楽 vol7 2025.05.06 お陰様で演奏会が無事に終演いたしました。お互いのソロを30分ずつ、その後イギル・ホーメイと薩摩琵琶のデュオでお送りしました。とても暗い音色、どこまでも沈み込んでいきそうな世界観になりますが、どうやらこのデュオは大変相性が良いようです。(実際に好評を頂きまして、また次回色々と画策中)お世話になりまし
【終了】三人の詩人と三人の音楽家 2025.04.01 【3人の詩人と3人の音楽家】月花舎(神保町)2025年4月26日土曜日。Steven J Fowler / Colin Herd /の詩人お二人はイギリスから来日。MIYA (Modular Flute)氏の企画で誕生した素敵な会に参加させていただき、光栄でした。プログラムは、詩人×音楽家、音楽家
【終了】香川県さぬき市・高松市 琵琶演奏会 2025.04.01 香川県さぬき市・高松市にて開催される琵琶演奏会が無事に終了いたしました。ありがとうございました。以下、それぞれの演奏会のご報告です。4月18日(さぬき市・サンマリエフジイ) 香川県さぬき市志度。あっという間に1日目が終了。大変広い会場でしたが、声や音が繊細に響いて素敵でした。土地にゆかりの