【出演】Piano×Biwa 暑気払いライブ 2025.06.12 琵琶 3回目の開催です。2025年8月8日。東銀座でピアノと琵琶。浴衣で夕涼み、古典から現代曲まで、JAZZとタンゴ、インプロビゼーションなどなど。出演は ピアノ:須藤信一郎 琵琶:千山ユキ暑気払い🎐🍺にぜひお運びくださいませ!ご予約はお店か、直接出演までどうぞ。お待ちしています。ope
【出演】笑う門には福来る!青色落語会 2025.06.12 琵琶 2025年9月6日は、「青色落語会」にて、四代目三遊亭金太郎師匠とご一緒させていただきます。どうぞお楽しみに!【日 時】 9月6日(土)午後2時開演(午後1時30分開場)【場 所】 千葉東青色申告会(千葉市中央区中央2--20 三利ビル2階)【出 演】 山遊亭金太郎(落語芸術協会真打) 千山
歌舞伎刀剣乱舞と琵琶 2025.06.02 琵琶 ※画像はいつぞやの歌舞伎座琵琶奏者はただいま全国にどのくらいいらっしゃるのか?というご質問を、演奏会の後にいただいたりします。琵琶には薩摩・筑前・平家・肥後・盲僧などの種類も多く、さらに細分化してそれぞれに流派が存在していて、幅広い年代の奏者の方が全国でご活躍されています。うーん、さて実際
【終了】台北・大院子「古今新生」 2025.05.13 演奏会後記 お陰様で台湾での演奏会を無事に終え、帰国しました。お世話になりました皆様へ心からの感謝を!会場の大院子は、深い緑の中に佇む歴史的建造物。台湾の湿度と夏めいた気温もなんだかぴったりで、とても心地の良い場所でした。大院子入り口からの眺め中庭に佇む石像主催の堀様,長谷
【終了】第4回狂言と琵琶を楽しむ会 (京都伏見) 2025.05.06 琵琶 第四回「狂言と琵琶を楽しむ会」京都は伏見の大光寺様での公演が、無事終演いたしました。あいにくの雨でしたが皆様熱心にご観覧くださいました。心より、ありがとうございました。第四回目は「鬼」「妖怪」がテーマ。とても楽しかったとのお声を多くいただき、大変嬉しく思います。今回琵琶は「一夜婚礼」「桃太郎討伐」
【終了】三人の詩人と三人の音楽家 2025.04.01 琵琶 【3人の詩人と3人の音楽家】月花舎(神保町)2025年4月26日土曜日。Steven J Fowler / Colin Herd /の詩人お二人はイギリスから来日。MIYA (Modular Flute)氏の企画で誕生した素敵な会に参加させていただき、光栄でした。プログラムは、詩人×音楽家、音楽家